Techジャージ
高い耐久性と軽い着心地により、デイリーユースに適したジャージです。
- EVERYDAY RIDING -
TECHジャージは、Champion Systemのサイクルウェアラインアップの根幹をなすプロダクトです。
TECHジャージに採用しているテックファブリックは50+SPFのUVプロテクションを誇り、吸水浸透性にも優れたプレミアムファブリックです。
サイドパネルには、高い通気性と伸縮性が特徴のオゾンファブリックを採用することで、フィット感を高めると共に、サイクリング時に発生する熱を逃しオーバーヒートを防ぎます。
サイクリング時のアウターレイヤーとしてはもちろん、寒い季節にはインナーレイヤーとしても活躍し、1年を通して使用することができます。
Techジャージの説明

防水ジッパーポケット
小物の落下を防ぐジッパーポケット

高通気性の生地をサイドに採用
サイドパネルのオゾンファブリックが熱を素早く放出
Champion Systemのスタンダードモデル
Techジャージは、Champion SystemのTechグレードに位置するスタンダードなウェアです。オリジナルデザインのウェアを多くの人に楽しんで頂くことをコンセプトに、低価格、高品質を追求した、まさにChampion Systemの核となるモデルです。
デイリーユースに適した高い耐久性が特徴のテックファブリック
Techジャージは、フロントとバックパネルにテックファブリックを採用しています。高い耐久性が特徴で吸湿発散性にも優れます。さらに、UPF50+と永久的なUVプロテクションを兼ね備えており、シーンを選ぶことなくデイリーユースに適しています。
良好なフィット感を実現するオゾンファブリック
Techジャージは、サイドパネルに高い通気性と伸縮性が特徴のオゾンファブリックを採用しています。フィット感を高めると共に、サイクリング時に発生する熱を逃しオーバーヒートを防ぎます。
快適なライドをサポートする細かな仕様
ジャージの背面裾にシリコンバンドが装備され、ライディング中にジャージがずり上がることを抑えて、常に適切なポジションをキープします。バックポケットの裾側にリフレクターを、更に背面右ポケット脇には防水ジッパーポケットが標準装備されます。
※リフレクターと防水ジッパーポケットは、Champion Systemの全種類のサイクルジャージに標準で搭載されています。
シーンを選ばない、全てのサイクリストに向けられたウェア
Techジャージは、リーズナブルな価格が魅力で、ビギナーサイクリストの初めての1着にぴったりです。また、耐久性の高さも特徴のひとつであり、日夜トレーニングに励む、レースでの活躍を狙うシリアス層の練習用ウェアとしても重宝します。まさに、全てのサイクリストに向けて作られた、汎用性の高い商品となります。
想定される着用シーン
ちょっとしたポタリングやツーリング、日々のトレーニングから週末のロングライドまで...多様なアクティビティーの様々なシーンで着用できます。
耐久性に優れたメッシュ生地なので、バックパックを背負ったり、ブッシュを駆け抜けるライドでも気兼ねなく着用ください。軽い着心地なので重ね着をしたり、ミドルレイヤーとしても使用可能です。
- 至適気温帯10℃~で、1年を通して様々な着用方法で使用できます。
- ジャケットやアクセサリーと組み合わせることで、より幅広い気候で着用できます。
- オプションで”袖なし”を選択可能で、より涼しさを求めたり、ベースレイヤーのような使い方にもできたりと、使い方の幅が広がります。
- 手軽にオーダージャージを試してみたいという方にオススメです。
※Techジャージは、半袖だけではありません。長袖(ロングスリーブ)や袖なし(ノースリーブ)も選択できます。好みや気温に応じて最適な袖長のウェアを選んでください。
素材の構成

CS Tech ファブリック(フロントパネル&リアパネル)
速乾吸湿性に優れ、紫外線をプロテクト。快適なサイクリングをサポート。

CS OZONE ファブリック(サイドパネル)
軽量で通気性の高くウェア内のヒートアップを防ぐメッシュ素材。良好なフィット感もあわせ持つあわせ持つ。
選べるオプション

袖延長(無料 +0円)
トレンドの長めの袖丈に無料でアップデート可能。約1.5インチ(4cm延長されます)
※チルドレンカットは対応不可

ハーフカラー(無料 +0円)
襟の高さを半分に半分にできます。夏場や長距離のライティングでの快適性が向上します。

個別ネームオプション(+¥1,800/着)
ネームの位置、色、フォント、サイズにいたるまでご自由にお選びいただけます。
サイズ表
男性 | XS | S | M | L | XL | 2XL | 3XL | 4XL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
女性 |
サイクルジャージのサイズ表
MEN - 男性
身長(cm) | チェスト(cm) | ウエスト(cm) | ヒップ(cm) | |
---|---|---|---|---|
XS | ~165 | 84~89 | 66~71 | 84~89 |
S | 163~173 | 89~94 | 71~76 | 89~94 |
M | 170~180 | 97~102 | 76~81 | 97~102 |
L | 178~188 | 102~107 | 81~86 | 102~107 |
XL | 185~195 | 107~112 | 86~91 | 107~112 |
2XL | 191~ | 112~117 | 91~97 | 112~117 |
3XL | 191~ | 117~122 | 97~102 | 117~122 |
WOMEN - 女性
サイズ | 身長(cm) | チェスト(cm) | ウエスト(cm) | ヒップ(cm) |
---|---|---|---|---|
XS | ~157 | 76~81 | 56~61 | 79~84 |
S | 155~165 | 81~86 | 64~69 | 86~89 |
M | 163~173 | 86~91 | 69~74 | 91~97 |
L | 170~180 | 91~97 | 76~81 | 99~104 |
XL | 178~ | 99~104 | 84~89 | 107~112 |
2XL | 178~ | 104~109 | 91~97 | 114~119 |
3XL | 178~ | 109~114 | 97~102 | 119~127 |
※チャンピオンシステムのサイクルジャージは、男女兼用ではありません。男性用と女性用でサイドパネルの形状や袖の長さが異なります。男性と女性の体型の違いを考慮して、最適なフィット感で着用できるよう設計されています。
カットスタイルについて
ChampionSystemのサイクルジャージは、好みのフィット感に応じて2種類のカットスタイルを選択できます。
- ・レースカット
- タイトなシルエット、身体にピタッとフィットするカットスタイルです。前身頃の丈が後身頃より短く、乗車姿勢を取ったとき、空気抵抗の要因となる、ウェアのシワや余りが極力発生しないよう設計されています。レーサー向け、乗車時のパフォーマンスと快適性を重視したカットスタイルになります。
- ・クラブカット
- レースカットと比較すると、着丈や腕、胴回りがゆったりとつくられています。また、前身頃と後身頃の丈が同じで、カジュアルなシルエットになります。
-
試着用サンプルウェアの貸し出し(無料)
ウェアのパフォーマンスを向上させるには、正しいサイズ設定が重要です。チャンピオンシステムでは、適切なサイズを決定するため試着をおすすめしています。
試着用のサンプルウェアの貸し出しは無料(※返却時の送料のみご負担ください。)で行っています。貸し出し枚数に制限はありません。
-
注文方法
デザインと注文書をお送りください。当社で確認が取れ次第、ご請求書を発行し発注作業を進めさせていただきます。
デザインの作成期間中に試着を済ませておくと、スムーズに注文できます。
-
ウェアの作製枚数について
チャンピオンシステムでは、ユニークなオーダーシステムを採用しています。チャンピオンシステムのオーダーシステムであるCS10なら、いろいろな種類のウェアをあわせて10着以上で注文できます。
同じ種類のウェアである必要はありません。サイクルジャージ5着にビブショーツ3着、ベスト2着の合計10着といった組み合わせで購入できます。
10着も必要ない場合でも注文可能です。単価は上がりますが、5着からオーダーできるCS5もございます。
-
納期
発注から約4週間でお届けします。
テンプレートとデザインの作成について
ウェアをデザインするなら、専用のテンプレートをダウンロードしてください。
イラストレーターを利用したベクターデータだけでなく、画像や手書きでもオリジナルウェアを作成できます。
絵が苦手な方でもご安心ください。デザインのご要望を箇条書きなどの文章でいただければ、情報をもとに当社で無料でデザインを作成することも可能です。
Techシリーズについて
Champion Systemのサイクルウェアは、Tech、Performance、Apexと3グレードに別れて展開しています。

低コストでオリジナルウェアをお楽しめるコレクション

日常のトレーニングからレースまで対応可能、汎用性が高くコストパフォーマンスに優れたコレクション

ワールドツアーチームに所属する世界トップライダーも愛用する最高品質のコレクション
Techシリーズのウェアは、サイクルウェアに初めて袖を通すビギナーライダーの1着として、また、日夜トレーニングに励み、レースでの活躍を目指すシリアスレーサーの練習用ウェアとして、幅広い層に向けたグレードとなります。